女子バレーボール日本代表は、その実力だけでなく、華やかで美しい選手たちが揃うことでも注目を集めています。
試合で見せる真剣な表情や、プレー中の輝く笑顔は、多くのファンを魅了してきました。今回は、歴代の日本代表選手の中から「かわいい&美人」と話題になった選手をランキング形式でご紹介します。
プレースタイルや魅力的なポイントも合わせて解説するので、ぜひあなたの“推し”を見つけてみてください!
1位 菅山かおる
\ プロフィール /
名前 | 菅山 かおる(すがやま かおる) |
生年月日 | 1978年12月26日 |
出身地 | 宮城県岩沼市 |
出身高校 | 古川商業高等学校(現・古川学園高等学校) |
身長 | 169cm |
血液型 | O型 |
ポジション | アウトサイドヒッター(OH) / リベロ(L) |
所属チーム | WINDS |
https://www.instagram.com/sugayama_kaoru_/ |
菅山かおる選手は宮城県岩沼市出身の元バレーボール選手で、1978年12月26日に生まれました。
古川商業高等学校在学中、エースアタッカーとして1996年の春高バレーで全国優勝を果たし、翌年には主将を務めました。高校卒業後、小田急ジュノーを経てJTマーヴェラスに移籍し、当初はアタッカーとして、その後リベロとして活躍。
2005年には全日本代表に初選出され、ワールドグランプリでの活躍から「かおる姫」の愛称で親しまれるようになりました。2008年にインドアバレーを引退し、翌年ビーチバレーに転向。
2011年には同じビーチバレー選手の西村晃一さんと結婚し、2児の母となりました。現在もその美しさと実績で多くのファンに支持されています。
2位 古賀紗理那
\ プロフィール /
名前 | 古賀 紗理那(こが さりな) |
生年月日 | 1996年5月21日 |
出身地 | 熊本県菊池郡大津町 |
出身高校 | 熊本信愛女学院高等学校 |
身長 | 180cm |
血液型 | B型 |
ポジション | アウトサイドヒッター(OH) |
所属チーム | NECレッドロケッツ |
X | 古賀紗理那 (@sariiiiina_11) / X |
koga sarina (@sarina.koga) • Instagram photos and videos | |
YouTube | – |
公式プロフィール | 古賀 紗理那|アスリート|JOC |
古賀紗理那選手は熊本県菊池郡大津町出身のバレーボール選手で、1996年5月21日に生まれました。
熊本信愛女学院高等学校在学中からその才能を発揮し、2012年の第9回アジアユース選手権ではMVPとベストスコアラーを受賞するなど、日本の4連覇に大きく貢献しました。
2013年には高校2年生ながら全日本代表に初選出され、同年のワールドグランプリに出場し、国際舞台での経験を積みました。2015年にNECレッドロケッツに入団し、同年のV・プレミアリーグでチームの優勝に貢献。
その後も2016年のアジアクラブ選手権でMVPを受賞するなど、国内外で数々のタイトルを獲得しました。
2022年12月には男子バレーボール日本代表の西田有志選手との結婚を発表し、2024年のパリオリンピックを最後に現役を引退しました。
その華々しいキャリアと実績は、多くのファンに深い印象を残しています。
3位 狩野舞子
\ プロフィール /
名前 | 狩野 舞子(かのう まいこ) |
生年月日 | 1988年7月15日 |
出身地 | 東京都三鷹市 |
出身高校 | 八王子実践高等学校 |
身長 | 185cm |
血液型 | A型 |
ポジション | アウトサイドヒッター / セッター |
所属チーム | 久光製薬スプリングス、ミネルヴァ・パヴィーア(イタリア)、ベシクタシュ(トルコ)、PFUブルーキャッツ |
X(旧Twitter) | @kanochan715 |
@kanochan715 | |
YouTube | マイコチャンネル |
公式プロフィール | スポーツビズ公式サイト |
狩野舞子選手は、バレーボール一家に生まれ、小学4年生で競技を始めました。
八王子実践高校ではエースとして活躍し、卒業後の2007年に久光製薬スプリングスへ入団。その後、イタリアやトルコの海外リーグでもプレーし、2012年のロンドンオリンピックでは日本代表として銅メダル獲得に貢献しました。
2018年に現役を引退し、現在は多方面で活動を続けています。
YouTubeチャンネルも運営しているので興味のある人はぜひ。
4位 佐藤美弥
\ プロフィール /
名前 | 佐藤 美弥(さとう みや) |
生年月日 | 1990年3月7日 |
出身地 | 秋田県秋田市 |
出身高校 | 聖霊女子短期大学付属高等学校 |
身長 | 175cm |
血液型 | A型 |
ポジション | セッター |
所属チーム | 日立リヴァーレ(現・Astemoリヴァーレ茨城) |
https://www.instagram.com/m.sato8/?hl=ja |
佐藤美弥選手は秋田県秋田市出身の元女子バレーボール選手で、ポジションはセッターです。
聖霊女子短期大学付属高等学校では、同級生の江畑幸子選手と共に春高バレーやインターハイで活躍。嘉悦大学を経て、2012年に日立リヴァーレに入団し、チームのプレミアリーグ昇格に貢献。2014年には日本代表に選出され、モントルーバレーマスターズや世界選手権に出場しました。
2015/16シーズンでは、司令塔として敢闘賞・ベスト6を受賞し、チームをファイナル進出に導きました。2021年5月に現役を引退し、引退後は日立Astemoリヴァーレの事務局スタッフとして活動しています。
5位 大友愛
\ プロフィール /
名前 | 大友 愛(おおとも あい) |
生年月日 | 1982年3月24日 |
出身地 | 宮城県仙台市泉区 |
出身高校 | 仙台育英学園高等学校 |
身長 | 184cm |
血液型 | O型 |
ポジション | ミドルブロッカー |
所属チーム | NECレッドロケッツ、久光製薬スプリングス、JTマーヴェラス |
秋本愛 (@ai_dayooon) | |
YouTube | aiaiai |
大友愛選手は宮城県仙台市出身の元女子バレーボール選手で、ミドルブロッカーとして活躍されました。
仙台育英学園高等学校を卒業後、2000年にNECレッドロケッツに入団し、1年目からレギュラーを獲得。2001年には全日本代表に初選出され、以降、2004年のアテネオリンピックや2012年のロンドンオリンピックで日本代表としてプレーし、ロンドン大会では銅メダル獲得に貢献。
クラブチームでは、久光製薬スプリングスやJTマーヴェラスでもプレーし、2013年に現役を引退されました。
6位 木村沙織
\ プロフィール /
名前 | 木村 沙織(きむら さおり) |
生年月日 | 1986年8月19日 |
出身地 | 埼玉県八潮市 |
出身高校 | 下北沢成徳高等学校 |
身長 | 185cm |
血液型 | O型 |
ポジション | アウトサイドヒッター(OH) |
所属チーム | 東レアローズ(2005年-2012年、2014年-2017年) ワクフバンク・テュルクテレコム(2012年-2013年) ガラタサライ(2013年-2014年) |
kimura saori (@saoriiiii819) • Instagram photos and videos | |
YouTube | SAORI & J STYLE【木村沙織&日高裕次郎】 |
公式プロフィール | https://www.sports-biz.co.jp/athlete/kimurasaori/ |
木村沙織選手は、高校在学中の17歳で全日本代表に初招集され、アジア選手権で代表デビューを果たしました。
その後、東レアローズに入団し、チームの主力として活躍。2008年の北京オリンピック、2012年のロンドンオリンピックに出場し、ロンドンでは日本女子バレーボール代表の28年ぶりの銅メダル獲得に大きく貢献。2012年からはトルコリーグのワクフバンク・テュルクテレコムに移籍し、欧州チャンピオンズリーグ優勝を経験。
2014年に東レアローズへ復帰し、2016年のリオデジャネイロオリンピックでは全日本チームのキャプテンとしてチームを牽引しました。2017年に現役を引退し、現在はマルチに活動中です。
7位 宮下遥
\ プロフィール /
名前 | 宮下 遥(みやした はるか) |
生年月日 | 1994年9月1日 |
出身地 | 三重県桑名市 |
出身高校 | 大阪国際滝井高等学校 |
身長 | 178cm |
血液型 | B型 |
ポジション | セッター(S) |
所属チーム | 岡山シーガルズ |
宮下遥選手は、三重県桑名市出身の元女子バレーボール選手です。
6歳でバレーボールを始め、小学6年生で既に170cmを超える長身を活かし、アウトサイドヒッターとして活躍。大阪国際大和田中学校進学後、セッターに転向し、その才能を開花させました。
中学3年生で岡山シーガルズに選手登録され、14歳8ヶ月でVリーグ史上最年少出場を記録。2010年、15歳で全日本女子代表に選出され、2016年のリオデジャネイロオリンピックでは正セッターとしてチームを牽引しました。
2024年5月の黒鷲旗全日本選抜大会を最後に現役を引退し、決勝戦での優勝とMVP受賞で有終の美を飾りました。
8位 大山加奈
\ プロフィール /
名前 | 大山 加奈(おおやま かな) |
生年月日 | 1984年6月19日 |
出身地 | 東京都江戸川区 |
出身高校 | 成徳学園高等学校(現・下北沢成徳高等学校) |
身長 | 187cm |
血液型 | O型 |
ポジション | アウトサイドヒッター(OH) |
所属チーム | ヴィアティン三重(プレーヤーディベロップメントマネージャー) |
Blog | 大山加奈オフィシャルブログ Powered by Ameba |
X | 大山加奈 (@kanakanabun) · X |
kana Oyama (@kanaoyama0619) | |
YouTube | – |
公式プロフィール | https://s-rights.co.jp/member/oyama-kana/ |
大山加奈選手は東京都江戸川区出身の元女子バレーボール選手です。
小学校2年生からバレーボールを始め、小中高すべての年代で全国制覇を達成しました。高校在学中の2001年に全日本代表に初選出され、2002年の世界選手権や釜山アジア大会に高校生唯一の代表選手として出場。
2003年に東レ・アローズに入団し、同年のワールドカップでは栗原恵選手と共に「メグカナ」コンビとして注目を集めています。2004年のアテネオリンピックにも出場し、力強いスパイクを武器に「パワフルカナ」の愛称で親しまれました。
度重なる腰痛や右肩の故障に悩まされながらも、2009年にプレミアリーグで復帰を果たしましたが、2010年6月に現役を引退。引退後はバレーボールの普及活動や解説者として活躍し、2021年には双子の女児を出産。
現在はヴィアティン三重女子バレーボールのプレーヤーディベロップメントマネージャーを務めるなど、多方面で活動を続けています。
9位 高橋みゆき
\ プロフィール /
名前 | 高橋 みゆき(たかはし みゆき) |
生年月日 | 1978年12月25日 |
出身地 | 山形県山形市 |
出身高校 | 山形市立商業高等学校 |
身長 | 170cm |
血液型 | O型 |
ポジション | ウィングスパイカー(WS) |
所属チーム | 元NECレッドロケッツ、元トヨタ車体クインシーズ |
Blog | 高橋みゆきオフィシャルブログ Powered by Ameba |
Miyuki Takahashi (@shin_miyukichi)– | |
公式プロフィール | https://flave.co.jp/talent/高橋みゆき/ |
高橋みゆき選手は、山形県山形市出身の元女子バレーボール選手です。
小学校1年生でバレーボールを始め、1997年にNECレッドロケッツに入団。1999年の第6回Vリーグで新人賞を獲得し、チームの全勝優勝に貢献。
2000年に全日本代表に初選出され、2004年のアテネオリンピック、2008年の北京オリンピックに出場。2005年からはイタリアのヴィチェンツァでもプレーし、海外経験を積みました。
2007年にNECレッドロケッツへ復帰し、2011年にはトヨタ車体クインシーズに入団。2012年に現役を引退し、その後はタレントとして活動しています。
10位 岩坂名奈
\ プロフィール /
名前 | 岩坂 名奈(いわさか なな) |
生年月日 | 1990年7月3日 |
出身地 | 福岡県福岡市 |
出身高校 | 東九州龍谷高等学校 |
身長 | 187cm |
血液型 | O型 |
ポジション | ミドルブロッカー(MB) |
所属チーム | 久光スプリングス(2009年〜2021年) |
Blog | – |
X | @hiswmstk7 |
@nana.iwasaka | |
YouTube | – |
公式プロフィール | – |
岩坂名奈選手は福岡県福岡市出身の元女子バレーボール選手です。
東九州龍谷高等学校在学中に春高バレーやインターハイで優勝を果たし、2009年に久光スプリングスへ入団しました。
2017年には日本代表のキャプテンに就任し、チームを牽引。2021年に現役を引退し、現在は久光スプリングスの広報活動などを担当しています。
まとめ
女子バレーボール日本代表には、実力だけでなく美しさや可愛らしさを兼ね備えた選手が数多く存在します。
試合中の真剣な表情や、コート外で見せる柔らかな笑顔は、多くのファンを魅了してきました。今回ご紹介した歴代の美人選手TOP10の中に、あなたのお気に入りは見つかりましたか?
これからも日本代表の活躍を応援しながら、新たなスター選手の登場にも期待しましょう!
コメント