女子サッカー界には、実力だけでなく、その美しさでも注目を集める選手が数多くいます。
なでしこジャパンとして活躍し、日本中を熱狂させた彼女たちの中にも、まさに「美人アスリート」と呼ぶにふさわしい選手が勢ぞろい!
今回は、歴代のなでしこジャパンの中から「かわいい&美人な選手TOP10」をランキング形式でご紹介します。プレー中の真剣な表情と、オフの素顔とのギャップに魅了されること間違いなし!
あなたの“推し”となる選手が見つかるかもしれません。ぜひ最後までチェックしてみてください!
1位 清水梨紗
\ プロフィール /
名前 | 清水 梨紗(しみず りさ) |
生年月日 | 1996年6月15日 |
出身地 | 兵庫県神戸市 |
出身高校 | 神奈川県立元石川高校 |
身長 | 160cm |
ポジション | ディフェンダー(DF) |
所属チーム | マンチェスター・シティWFC |
X | https://x.com/gn2kr |
https://www.instagram.com/risa_shimizu_2/ | |
公式プロフィール | https://www.jfa.jp/nadeshikojapan/member/shimizu_risa.html |
清水梨紗選手は、兵庫県神戸市出身の女子サッカー選手で、現在はイングランドのマンチェスター・シティWFCに所属し、サッカー日本女子代表としても活躍しています。
清水 梨紗選手から皆さんへ🤳 pic.twitter.com/hZ7C7YfgXP
— Manchester City (@ManCityJP) July 12, 2024
彼女のプレースタイルは、抜群のスタミナと走力を活かし、90分間サイドを駆け上がる攻撃的なディフェンダーとして知られています。
清水梨紗選手は、幼少期にサッカーを始め、FCすすき野レディースや日テレ・メニーナでの経験を積みました。2013年に日テレ・ベレーザ(現・日テレ・東京ヴェルディベレーザ)に昇格し、2020年にはキャプテンに就任。
2022年8月、イングランドのウェストハム・ユナイテッドへ移籍し、2024年7月にはマンチェスター・シティWFCと契約を結びました。
日本代表としても、2018年から右サイドバックとして定着し、FIFA女子ワールドカップや東京オリンピックなど主要大会で活躍しています。
2位 猶本光
猶本光選手は、福岡県小郡市出身の女子サッカー選手で、三菱重工浦和レッズレディースに所属し、日本女子代表としても活躍しています。
\ プロフィール /
名前 | 猶本 光(なおもと ひかる) |
生年月日 | 1994年3月3日 |
出身地 | 福岡県小郡市 |
出身高校 | 福岡女学院高等学校 |
身長 | 161cm |
ポジション | ミッドフィールダー |
所属チーム | 三菱重工浦和レッズレディース |
Blog | – |
X | 猶本光/Hikaru Naomoto (@hikaru_naomoto) / X |
HikaruNaomoto (@naomoto6hikaru) – Instagram | |
YouTube | – |
公式プロフィール | 三菱重工浦和レッズレディース公式サイト |
猶本光選手は、小学校1年生でサッカーを始め、福岡J・アンクラスの下部組織を経て、13歳でトップチームに登録されました。筑波大学進学を機に浦和レッズレディースへ移籍し、2014年にはなでしこリーグのベストイレブンに選出されるなど、着実に実績を積み上げています。
2018年にはドイツのSCフライブルクへ移籍し海外経験を積み、2020年に浦和レッズレディースへ復帰。日本代表としても、2010年のU-17女子ワールドカップ準優勝に貢献し、2014年にA代表デビューを果たしています。
2023年のFIFA女子ワールドカップでは、グループステージ第2節のコスタリカ戦で先制点を挙げ、勝利に貢献しました。
3位 仲田歩夢
\ プロフィール /
名前 | 仲田 歩夢(なかだ あゆ) |
生年月日 | 1993年8月15日 |
出身地 | 山梨県山梨市 |
出身高校 | 常盤木学園高等学校 |
身長 | 163cm |
ポジション | ミッドフィールダー |
所属チーム | 大宮アルディージャVENTUS |
X | @ayu_nakada13 |
@ayu_nakada_13 | |
YouTube | Who “Ayu” ? 女子サッカー選手 仲田歩夢 |
公式プロフィール | WEリーグ公式サイト |
仲田歩夢選手は、山梨県山梨市出身の女子サッカー選手で、ポジションはミッドフィールダーです。
小学校1年生からサッカーを始め、地元のフォルトゥナSCレディースでプレーしました。高校は強豪・常盤木学園高等学校に進学し、全国高校女子サッカー選手権大会で2度の優勝を経験。各年代別の日本代表にも選出され、2010年のFIFA U-17女子ワールドカップでは準優勝に貢献しています。
高校卒業後の2012年にINAC神戸レオネッサに入団し、9シーズンを過ごしました。2021年からは大宮アルディージャVENTUSに所属し、WEリーグで活躍を続けています。また、2020年には地元・山梨市の観光大使に就任し、地域の魅力発信にも努めています。
4位 北川ひかる
\ プロフィール /
名前 | 北川 ひかる(きたがわ ひかる) |
生年月日 | 1997年5月10日 |
出身地 | 石川県金沢市 |
出身高校 | JFAアカデミー福島 |
身長 | 164cm |
血液型 | AB型 |
ポジション | DF / MF |
所属チーム | BKヘッケンFF |
Blog | 北川ひかるオフィシャルファンクラブ「Luz」 |
X | – |
@hiiiiiiika14 | |
YouTube | – |
公式プロフィール | JFA公式サイト |
北川ひかる選手は、石川県金沢市出身の女子サッカー選手で、現在はスウェーデン1部リーグのBKヘッケンFFに所属しています。
ポジションはディフェンダーおよびミッドフィールダーで、日本女子代表(なでしこジャパン)としても活躍しています。
5歳でサッカーを始めた北川選手は、JFAアカデミー福島の5期生として才能を開花。2016年に浦和レッズレディースへ入団し、その後アルビレックス新潟レディースやINAC神戸レオネッサでプレー。
2024年には海外挑戦を決意し、スウェーデンのBKヘッケンFFへ移籍。日本代表としても、各年代別代表を経て、2024年パリオリンピックに出場するなど、国際舞台での経験も豊富です。
攻守にわたる貢献度の高さと左足の正確なキックが持ち味で、今後のさらなる活躍が期待されています。
5位 守屋都弥
\ プロフィール /
名前 | 守屋 都弥(もりや みやび) |
生年月日 | 1996年8月22日 |
出身地 | 奈良県北葛城郡上牧町 |
出身高校 | JFAアカデミー福島 |
身長 | 164cm |
血液型 | A型 |
ポジション | ミッドフィールダー / ディフェンダー |
所属チーム | エンジェル・シティーFC |
miyabimoriya__ | |
公式プロフィール | JFA公式プロフィール |
守屋都弥選手は、奈良県北葛城郡上牧町出身の女子サッカー選手で、現在はアメリカのエンジェル・シティーFCに所属しています。
JFAアカデミー福島を卒業後、INAC神戸レオネッサで活躍し、2025年にエンジェル・シティーFCへ移籍しました。日本女子代表としてもプレーしており、2023年のFIFA女子ワールドカップに出場しています。
守屋都弥選手は、地元奈良県の少年サッカーチームでサッカーを始め、中学入学と同時にJFAアカデミー福島に入校しました。高校2年時にはドイツの1.FFCフランクフルトでの短期留学を経験しています。
2015年にINAC神戸レオネッサへ入団し、2016年のFIFA U-20女子ワールドカップでは日本の3位入賞に貢献しました。2023年にはなでしこジャパンに初選出され、FIFA女子ワールドカップに出場。
2025年2月、エンジェル・シティーFCへの移籍を発表し、海外での新たな挑戦をスタートさせました。
6位 小原由梨愛
\ プロフィール /
名前 | 小原 由梨愛(おばら ゆりあ) |
生年月日 | 1990年9月4日 |
出身地 | 青森県十和田市 |
出身高校 | 常盤木学園高等学校 |
身長 | 161cm |
ポジション | ディフェンダー、ミッドフィールダー |
所属チーム | 元ニッパツ横浜FCシーガルズ |
X | @yuriaobara20 |
@yuri_a20 |
小原由梨愛選手は、青森県十和田市出身の元女子サッカー選手です。
常盤木学園高等学校を卒業後、2009年にアルビレックス新潟レディースへ入団し、約10年間プレーしました。
その後、2019年からニッパツ横浜FCシーガルズに移籍し、2021年シーズン終了後に現役を引退。
引退後は横浜FCサッカースクールのコーチとして後進の指導にあたっています。日本代表としては、2014年のAFC女子アジアカップに出場し、チームの優勝に貢献しました。
7位 川上直子
本日の試合配信ゲスト解説はこの方❗️💕
日本女子サッカー人気の火付け役と言っても過言では無いでしょう。川上直子さん😍
岩手めんこいテレビでは生放送!そして、スカイ🅰️では9/5木曜日19時から録画放送📺#INAC神戸レオネッサ#川上直子 #岩手めんこい#スカイAhttps://t.co/JUy5mYazYW pic.twitter.com/mEmLegQnN5— INAC神戸レオネッサ公式 (@inac_kobe2001) August 31, 2019
\ プロフィール /
名前 | 川上 直子 |
生年月日 | 1977年11月16日 |
出身地 | 兵庫県明石市 |
出身高校 | 成徳学園高校(現・神戸龍谷高等学校) |
身長 | 156cm |
血液型 | O型 |
ポジション | ミッドフィールダー、サイドバック |
所属チーム | TASAKIペルーレFC、日テレ・ベレーザ |
川上直子選手は、兵庫県明石市出身の元女子サッカー選手です。
小学校入学と同時にサッカーを始め、中学時代からTASAKIペルーレFCに所属しました。2001年には女子サッカー日本代表(なでしこジャパン)に選出され、2003年のFIFA女子ワールドカップや2004年のアテネオリンピックでは右サイドバックとして活躍し、チームのベスト8進出に貢献しました。
国内リーグでは、TASAKIペルーレFCと日テレ・ベレーザでプレーし、L・リーグ(現・なでしこリーグ)ベストイレブンに5度選出されるなど、その実力を示しました。2006年に現役を引退後は、サッカー解説者や指導者として活動し、女子サッカーの普及や子供たちの育成に尽力しています。
8位 長谷川唯
\ プロフィール /
名前 | 長谷川 唯(はせがわ ゆい) |
生年月日 | 1997年1月29日 |
出身地 | 埼玉県戸田市 |
出身高校 | 日出高等学校(現・目黒日本大学高等学校) |
身長 | 157cm |
ポジション | ミッドフィールダー |
所属チーム | マンチェスター・シティWFC |
X | @YuiHasegawa_ |
@yuihasegawa | |
公式プロフィール | マンチェスター・シティ公式サイト |
長谷川唯選手は、卓越したテクニックと視野の広さを持つミッドフィールダーとして、国内外で活躍しています。
幼少期からサッカーに親しみ、日テレ・メニーナを経て日テレ・ベレーザでプロデビュー。その後、ACミラン、ウェストハム・ユナイテッドを経て、現在はマンチェスター・シティWFCに所属し、チームの中心選手として活躍中です。
日本代表としても、各年代別代表を経験し、2017年からはなでしこジャパンの一員としてプレー。FIFA女子ワールドカップやオリンピックなどの国際大会でも存在感を示しています。今後のさらなる飛躍が期待される選手です。
9位 川澄奈穂美
\ プロフィール /
名前 | 川澄 奈穂美(かわすみ なほみ) |
生年月日 | 1985年9月23日 |
出身地 | 神奈川県大和市 |
出身高校 | 弥栄西高校 |
身長 | 157cm |
ポジション | FW / MF |
所属チーム | アルビレックス新潟レディース |
Blog | 川澄奈穂美オフィシャルブログ「ROAD RUNNER」 |
X | 川澄奈穂美 Nahomi Kawasumi (@NahoKawasumi_9) · X |
川澄奈穂美 Nahomi Kawasumi (@naho_kawasumi_9) | |
公式プロフィール | https://albirex-niigata-ladies.com/player/nahomi-kawasumi/ |
川澄奈穂美選手は、幼少期からサッカーを始め、日テレ・ベレーザの下部組織には合格できなかったものの、大和シルフィードで技術を磨きました。
日本体育大学を経て、2008年にINAC神戸レオネッサへ入団し、国内外で活躍。2011年のFIFA女子ワールドカップでは、日本の優勝に大きく貢献し、準決勝スウェーデン戦での2ゴールは伝説となっています。
その後、アメリカのシアトル・レインFCやNJ/NYゴッサムFCなど海外でもプレーし、2023年にアルビレックス新潟レディースへ加入。現在もチームの中心選手として活躍し、日本女子サッカーの発展に貢献しています。
10位 鮫島彩
\ プロフィール /
名前 | 鮫島 彩(さめしま あや) |
生年月日 | 1987年6月16日 |
出身地 | 栃木県宇都宮市 |
出身高校 | 常盤木学園高校 |
身長 | 163cm |
ポジション | MF / DF |
所属チーム | 元・大宮アルディージャVENTUS |
X | 鮫島彩 (@sharkaya) / X |
鮫島彩 (@aya_sameshima) | |
公式プロフィール | 鮫島彩オフィシャルサイト/Aya Sameshima Official Site |
鮫島彩選手は、攻撃的MFとしての才能を開花させ、後にDFへとコンバートされて世界的なサイドバックとして活躍しました。
2011年のFIFA女子ワールドカップでは日本の優勝に貢献し、その後フランスやアメリカのクラブでもプレー。INAC神戸レオネッサを経て、大宮アルディージャVENTUSでキャリアを締めくくりました。
2024年に現役を引退し、今後はサッカーの普及や運営面での活動にも意欲を示しています。
まとめ
歴代のなでしこジャパンの中から、かわいくて美人な選手TOP10を紹介しました。
彼女たちは、華やかなルックスだけでなく、ピッチ上での情熱やひたむきな姿勢でも多くのファンを魅了してきましたね。
サッカー選手としての実力と、美しさを兼ね備えた彼女たちの活躍は、今後も語り継がれることでしょう。
コメント