伝統と精神を重んじる武道・空手の世界にも、美しさと実力を兼ね備えた“戦うヒロイン”たちが存在します。
今回は、国内外で注目を集めた女子空手界の歴代美人選手の中から、特に「かわいい!」と話題になった選手をランキング形式でご紹介!
型や組手の美しさだけでなく、彼女たちの笑顔や凛とした佇まいにも注目してみてください。この記事を読んで、あなたの心に響く“推し空手家”をぜひ見つけてみてください!
1位 植草歩
\ プロフィール /
名前 | 植草歩 |
生年月日 | 1992年7月25日 |
出身地 | 千葉県八街市 |
身長 | 168cm |
X | 植草歩 Uekusa Ayumi (@ayayumin) / X |
植草歩 uekusa ayumi (@ayayumin0725) | |
YouTube | 植草歩 Uekusa Ayumi のうえちゃんねる |
植草歩選手は、千葉県八街市出身の元空手道選手であり、女子組手68kg超級の日本代表として国内外で輝かしい実績を残しました。
柏日体高等学校から空手の名門・帝京大学へ進学し、在学中の2013年にはワールドゲームズで金メダルを獲得。その後、アジア大会やKARATE1プレミアリーグなどで活躍し、日本女子空手界のエースとして名を馳せました。
2015年から全日本選手権で4連覇を達成し、2018年には日本航空へ所属。2020年東京オリンピックにも出場し、世界の強豪相手に堂々と戦っています。
引退後は母校・日体大柏高等学校の空手部監督として後進の指導にあたりながら、ファッション誌「la farfa」の専属モデルとしても活躍中。
空手界の枠を越えた存在として、今後の活動にも注目が集まっています。
2位 川崎衣美子
\ プロフィール /
名前 | 川崎衣美子 |
生年月日 | 1993年7月10日 |
出身地 | 静岡県島田市 |
出身高校 | 高崎商科大学附属高等学校 |
X | 川崎衣美子 (@ebikosan) / X |
川崎衣美子 全国で空手を教える一児の母 |
川崎衣美子選手は、静岡県島田市出身の空手家で、3歳から空手を始めています。
小中学生時代には練習に悩んだ時期もありましたが、その度に乗り越え、強さと精神力を磨いてきました。高校は空手の名門、高崎商科大学附属高校に進学し、アジアジュニア&カデットでの優勝やプレミアリーグ3位など国内外で実績を重ねます。
高校卒業後は国士舘大学へ進学し、全日本空手道剛柔会全国大会女子形の部で2013年から3年連続優勝という快挙を達成。得意流派は糸東流で、技のキレと表現力を武器に圧倒的な存在感を放ってきました。
メディアにも積極的に登場し、空手の魅力を伝える活動にも力を入れています。空手を「誰もが楽しめるスポーツ」にしたいという想いを持ち、競技だけにとどまらず、普及活動にも情熱を注ぐ川崎衣美子選手の今後に注目です。
3位 中村綾乃
本日は女子空手家の高木綾乃さんと撮影をさせて頂きました★
映像は近々公開されますのでお楽しみに^ ^
高木さん、撮影スタッフの皆さんありがとうございました! pic.twitter.com/PBgzCnVUQy— TeamBlackStarz【ブラスタ】 (@TeamBlackStarz) September 13, 2015
\ プロフィール /
名前 | 中村綾乃 |
生年月日 | 1989年10月25日 |
出身地 | 新潟県 |
出身高校 | 福島高等学校 |
中村綾乃選手は、幼い頃に父親の影響で空手を始め、小学生から着実に実績を重ねてきた実力派の空手家です。
高校は武道で有名な福島高等学校に進学し、「全国高等学校空手道選手権大会」で3位に入賞するなど、早くから頭角を現しました。
大学は青山学院大学経済学部に進学し、在学中から全国大会で活躍。特に日本空手協会主催の大会では2015年・2016年と個人形で連覇を果たし、国内外でその実力を証明しました。
松濤館流をベースに、華麗かつ力強い「五十四歩大(ごじゅうしほうだい)」の型を得意とし、そのダイナミックな演武には多くのファンが魅了されています。
現在は結婚後「中村綾乃」として、空優会に所属しながら指導者としても活動。現役選手としても活躍を続けており、これからの更なる飛躍が注目されています。
4位 中町美希レベッカ(旧姓:ウォーターハウス美希)
\ プロフィール /
名前 | 中町美希レベッカ |
生年月日 | 1986年5月14日 |
出身地 | 兵庫県 |
出身高校 | 関西学院千里国際高等部 |
身長 | 163cm |
血液型 | A型 |
Blog | 中町美希レベッカ〜強く美しく〜 |
miki.rebecca.karate | |
YouTube | 岡田美希レベッカ |
Performance with Oxygenizer
#001 中町美希レベッカ【現役空手家】~準備篇~
「いつでも最高のパフォーマンスを発揮する身体づくりに」
様々なプロフェッショナルをオキシゲナイザーがサポート#oxygenizer #オキシゲナイザー #酸素水 #アスリート #プロフェッショナル #空手 pic.twitter.com/5aH7a9Ba45— 【公式】Oxygenizer オキシゲナイザー (@Oxygenizer_JP) July 17, 2020
中町美希レベッカ選手(旧姓:ウォーターハウス美希選手)は、空手界で長年にわたり活躍してきた実力派の女性空手家です。
兵庫県出身で、関西学院千里国際中等部・高等部を経て、慶應義塾大学環境情報学部を卒業。幼少期より空手を学び、松濤館流の形競技において輝かしい実績を残しています。
2000年に松濤杯世界大会で2位、2002年・2004年の全国大会では高校女子個人形の部で優勝を果たし、2004年の松濤杯世界大会でも16-18歳女子形で1位を獲得しました。圧倒的な技術力と表現力を武器に、国内外で名を馳せた存在です。
空手だけでなく、10代の頃には女優としても活動し、NHKドラマ「双子探偵」などに出演。その後は空手に専念し、現在は空優会で指導者として後進の育成にも尽力しています。
長年のキャリアの中で結婚・改姓も経験し、現在は岡田美希レベッカの名前でも知られています。彼女の力強くも美しい演武と、空手界における功績は多くの人々に影響を与え続けています。
5位 清水希容
\ プロフィール /
名前 | 清水希容 |
生年月日 | 1993年12月7日 |
出身地 | 大阪府吹田市 |
出身高校 | 東大阪大学敬愛高等学校 |
身長 | 160cm |
Kiyou Shimizu/清水希容 (@kiyou_1) | |
公式プロフィール | 清水 希容 – MIKI HOUSE SPORTS CLUB |
清水希容選手は、日本を代表する空手家であり、「形」競技における世界トップレベルの実力を誇る選手です。
大阪府吹田市出身で、東大阪大学敬愛高等学校から関西大学文学部へ進学。空手界では“圧倒的な美しさと力強さ”を兼ね備えた演武で注目され、世界中の大会で輝かしい成績を収めてきました。
2014年・2016年の世界空手道選手権では個人形で連覇を達成。全日本空手道選手権では2013年から2019年まで前人未到の7連覇という偉業を成し遂げています。
さらに、2020年東京オリンピックでは女子形で銀メダルを獲得し、その名を世界に刻みました。
2024年5月、西日本大会での特別演武をもって現役を引退。その後は日本テレビ「news zero」の木曜パートナーを務めるなど、空手の魅力を発信し続けています。
これからも彼女の活動が、多くの人々に空手の素晴らしさを伝えていくことでしょう。
まとめ
今回は、女子空手界の中から選び抜いた「かわいい歴代美人選手TOP5」をご紹介しました。
武道家としての強さと気品、そして普段の柔らかい笑顔や洗練された雰囲気が融合した彼女たちは、まさに“空手界の華”。
競技の厳しさの中にも垣間見える魅力に、思わず惹きつけられた方も多いのではないでしょうか?
この記事をきっかけに、空手という競技の奥深さと選手たちの魅力をもっと身近に感じていただけたら嬉しいです。推しの空手家、ぜひ見つけてください!
コメント