力強さと美しさを兼ね備えた女子キックボクシング界。
試合では鋭いキックとパンチで観る者を魅了しながら、リングの外ではモデルのような美貌を誇る選手たちも数多く存在します。
今回は、そんな女子キックボクシング界で活躍してきた歴代の“かわいくて美人”な選手たちを厳選し、ランキング形式でご紹介!
試合の実力はもちろん、ビジュアルでもファンを魅了する注目の選手たちが勢ぞろい。この記事を読んで、あなたの「推し選手」をぜひ見つけてみてください!
1位 松谷 綺
\ プロフィール /
名前 | 松谷綺 |
生年月日 | 2003年6月1日 |
出身地 | 東京都練馬区 |
身長 | 152cm |
X | 松谷 綺 (@alnz_kira) / X |
松谷綺 (@kira_.61) | |
公式プロフィール | 松谷 綺 | K-1 OFFICIAL SITE | 格闘技イベント |
松谷綺選手は東京都練馬区出身の若手キックボクサーで、現K-1 WORLD GP女子アトム級王者として注目を集めています。
2019年にプロデビューし、RISEやStand upなどの舞台で経験を積んだ後、2021年にK-1グループへ参戦。Krushで連勝を重ね、2023年にはK-1 WORLD GP初代女子アトム級王者に輝きました。
スピードとテクニックを活かしたスタイルで安定感ある試合運びを見せ、2024年にはKrushとK-1の2冠を達成。2025年2月にはK-1女子アトム級王座決定トーナメントを制し、再び王座の座を勝ち取りました。
今後の国内外での活躍にも大きな期待が寄せられています。
2位 菅原美優
\ プロフィール /
名前 | 菅原美優 |
生年月日 | 1999年11月22日 |
出身地 | 東京都板橋区 |
身長 | 162cm |
X | 菅原美優/MIYU SUGAWARA (@miyuu11224028) · X |
菅原美優/Miyu Sugawara (@miyuu11224028) | |
YouTube | 菅原美優ちゃんねる |
公式プロフィール | 菅原 美優 | Krush 公式サイト|立ち技格闘技イベント – K-1 |
菅原美優選手は、東京都板橋区出身の元K-1女子キックボクサーで、アトム級においてKrushとK-1 WORLD GPの二つの王座を制した実力者です。
幼少期から空手を始め、K-1アマチュアを経て2019年にプロデビュー。2020年にKrush女子アトム級王座を獲得し、以降3度の防衛に成功しました。
その後、K-1の初代女子アトム級王座決定トーナメントでは惜しくも準優勝となるも、2023年に再戦で雪辱を果たし、見事王者に輝いています。特に2022年のタイトル防衛戦では自身初のKO勝利も挙げ、ファンの記憶に残るファイトスタイルで知られています。
2024年にはプロキックからの引退とボクシングへの転向を表明し、今後の挑戦に注目が集まっています。
また、総合格闘家・伊藤盛一郎選手との結婚も話題を呼びました。今後の新たな舞台でも、彼女の活躍から目が離せません。
3位 ぱんちゃん璃奈
\ プロフィール /
名前 | ぱんちゃん璃奈 |
生年月日 | 1994年3月17日 |
出身地 | 大阪府豊中市 |
身長 | 165cm |
X | ぱんちゃん 璃奈 ⚡️ (@panchanrina) / X |
ぱんちゃん 璃奈🥊 (@panchanrina) | |
YouTube | ぱんチャンネル_ぱんちゃん璃奈 |
公式プロフィール | ぱんちゃん璃奈|KNOCK OUT(ノックアウト) |
ぱんちゃん璃奈選手は、華やかなルックスと卓越した実力を兼ね備えた、日本を代表する女子キックボクサーです。
大阪府豊中市出身で、スポーツ経験は水泳や陸上など多岐にわたります。21歳で上京し、フィットネス感覚で始めたキックボクシングにのめり込み、2019年にプロデビュー。
デビュー以来無敗記録を更新し続け、REBELS-BLACK女子アトム級、KNOCK OUT-BLACK女子ミニマム級の二冠を達成しました。
RIZINにも参戦し、判定勝ちを収めるなど存在感を発揮。前十字靭帯の大怪我からの復帰や、リング外での活動も精力的で、YouTubeやSNSでもファンとの交流を大切にしています。
2024年にはプロデビュー後初の敗北も経験しましたが、再起を果たし続ける姿勢が注目され、今後の動向から目が離せません。
4位 AKARI
苦手な季節がやってくる👶🏽🌞 pic.twitter.com/G0ZhaMFV0O
— あかり☺︎ (@AKARI1208_t) April 12, 2023
\ プロフィール /
名前 | AKARI |
生年月日 | 2003年12月8日 |
出身地 | 東京都足立区 |
身長 | 163cm |
X | あかり☺︎ (@AKARI1208_t) / X |
(@akari_t1208) • Instagram photos and videos | |
公式プロフィール | AKARI |RISE(ライズ)立ち技打撃格闘技 |
今日から毎日目がきゅるきゅる🆕
たまんないね😾🫧🫧🫧#RISE182 pic.twitter.com/7ETzcgF8BK— あかり☺︎ (@AKARI1208_t) October 10, 2024
AKARI選手は東京都足立区出身の元女子キックボクサーで、幼少期からキックボクシングに打ち込み、5歳で競技を始めた実力派です。
小学1年生のときに名門ジム「TARGET」に入会し、本格的に技術を磨いてきました。2018年にはKAMINARIMON全日本女子トーナメント52kg級で優勝し、若くして注目を集めます。
その後もプロ戦績では連勝を重ね、NEXT QUEENトーナメント2021では見事優勝。対戦相手を圧倒するスピードとテクニックを武器に、実力派としての地位を確立してきました。
なかでも「美脚炸裂シンデレラ」の異名にふさわしく、得意技である顔面前蹴りは観客を魅了します。2021年に初黒星を喫したものの、その後も勝利を重ねて成長を続けました。
RISEを中心に活躍し、2024年9月には若干20歳で現役引退を発表。その美しいフォームと確かな実力で、女子キックボクシング界に確かな足跡を残したAKARI選手。今後の彼女の新たな挑戦にも注目が集まります。
5位 中村サキ
プロデビュー戦勝利しました! pic.twitter.com/rx29wu68mf
— 中村サキ / 戦う河北麻友子🤭 (@JesuisSaki) March 23, 2025
\ プロフィール /
名前 | 中村サキ |
生年月日 | 1995年4月9日 |
出身地 | 群馬県 |
身長 | 165cm |
所属チーム | レンジャージム |
X | 中村サキ / 戦う河北麻友子 (@JesuisSaki) / X |
中村サキ / Saki Nakamura (@saki_sake_kick) |
レンジャーパーカーかわちい🥰 pic.twitter.com/z6ZeHcKhr3
— 中村サキ / 戦う河北麻友子🤭 (@JesuisSaki) January 26, 2025
中村サキ選手は、1995年4月9日生まれ、群馬県出身のアマチュアキックボクサーです。
バスケットボールで関東大会出場経験があるほどの運動神経を活かし、2019年12月にキックボクシングをエクササイズ目的で始めたことが格闘技との出会いでした。
2021年7月、『KROSS×OVER』でアマチュアデビューを果たすと、いきなりTKO勝利を収め注目を集めます。
その後も『DEEP JEWELS』のアマチュア大会などに出場し、華やかなルックスと実力を兼ね備えた存在として「河北麻友子似のお嬢様ファイター」と呼ばれ話題に。
早稲田大学政治経済学部を卒業するなど、知性とセンスも兼ね備えており、格闘技界に新しい風を吹き込む存在として今後の活躍がますます楽しみです。
6位 高橋アリス
\ プロフィール /
名前 | 高橋アリス |
生年月日 | 2003年11月21日 |
出身地 | 東京都 |
身長 | 173cm |
高橋アリス (@alice.takahashi.official) | |
YouTube | ありちゃんねる |
公式プロフィール | 高橋アリス |
高橋アリス選手は、東京都出身で日本人の父とイスラエル人の母を持つハーフのキックボクサーです。
わずか4歳からキックボクシングを始め、2019年には史上最年少となる15歳でプロデビューを果たし注目を集めています。
キックボクサーとしての活躍だけでなく、2018年には「ミスセブンティーン」に選出され、モデルとしても活躍していました。
デビュー戦では判定勝ちを収め、その後も着実に実績を重ねていきます。2022年には伊原道場を離れフリーとなり、復帰後はチームプラスアルファに所属し、さらなる成長を目指しています。
モデルと格闘技の両立という異色のキャリアを歩む高橋アリス選手。そのスタイルと実力、そしてビジュアルの魅力から、今後の格闘技界を盛り上げる存在として大いに期待されています。
7位 Kiho
\ プロフィール /
名前 | Kiho |
生年月日 | 2002年11月1日 |
出身地 | 千葉県流山市 |
身長 | 157cm |
X | Kiho (@kihooooo_) / X |
きほ (@k_kihooo) | |
公式プロフィール | Kiho | Krush 公式サイト|立ち技格闘技イベント – K-1 |
Kiho選手は、千葉県流山市出身の若き注目女子キックボクサーです。
5歳でキックボクシングを始め、小学校時代から名門・治政館本部道場で腕を磨きました。アマチュアで20戦以上を経験した後、「KROSS OVER」や「K-1」、「KNOCK OUT」といった主要大会に出場し、現在はKNOCK OUT GYM調布に所属しています。
その端正なルックスと実力のギャップがファンを惹きつけ、”キューティーファイター”の異名で親しまれています。フォームの美しさと戦略的なスタイルが特徴で、試合では的確なワンツーや鋭いカウンターで勝利を重ねてきました。
今後はKNOCK OUTのチャンピオンベルト獲得を目指し、さらなる飛躍が期待されています。
見た目の可愛さとリングでの凛とした闘志が織りなすギャップが、Kiho選手最大の魅力です。これからも女子格闘技界のスターとして注目を集め続けることでしょう。
8位 宮原華音
\ プロフィール /
名前 | 宮原華音 |
生年月日 | 1996年4月8日 |
出身地 | 東京都西多摩郡瑞穂町 |
身長 | 170cm |
血液型 | A型 |
X | 宮原華音(Kanon Miyahara) (@miyahara_kanon) / X |
宮原華音 (@miyahara_kanon) | |
YouTube | 宮原華音 |
TikTok | 宮原華音 (@kanon_miyahara) |
公式プロフィール | 宮原 華音 / KANON MIYAHARA |
宮原華音選手は、空手で全国3連覇の実績を持つ実力派格闘家でありながら、モデル・女優としても活躍する異色の存在です。
3歳で水泳、小学2年で空手を始め、小学5年時には全国大会を制覇。高校・大学でも武道を続け、黒帯を取得。2012年には三愛水着イメージガールに最年少で選出され、芸能界デビューも果たしました。
近年はTARGET SHIBUYAでキックボクシングの練習を積み、2023年にプロデビューを果たすと、開始39秒でのKO勝利という華々しい戦績で話題に。
『仮面ライダーガッチャード』にも出演し、女優としても注目を集めています。武道と芸能、二つのフィールドで輝く宮原華音選手の今後の躍進から目が離せません。
9位 MIO
\ プロフィール /
名前 | MIO(西元澪) |
生年月日 | 1995年4月14日 |
出身地 | 大阪府大阪市阿倍野区 |
身長 | 153cm |
X | ᴛsᴜᴍᴜʀᴀ ᴍɪᴏ (@mio_tsumura414) / X |
ᴛsᴜᴍᴜʀᴀ ᴍɪᴏ / 津村 澪 (@tsumura_mio) | |
公式プロフィール | MIO | K-1 OFFICIAL SITE | 格闘技イベント |
MIO選手は大阪府出身の実力派キックボクサーで、本名は西元澪選手。
小学2年生の頃にキックボクシングを始め、2011年にプロデビューを果たしました。2016年にはシュートボクシング日本女子ミニマム級王者に輝き、40勝という圧倒的な戦績を誇ります。
その後、総合格闘技にも挑戦し話題となりましたが、現在はK-1 GYM SAGAMI-ONO KRESTに所属し、K-1の舞台で活躍を続けています。
スピードとテクニックを武器に、女子立ち技最強クイーンの異名を持つ彼女は、2021年にはKrush王座にも挑戦し、さらなる飛躍が期待されています。
2024年には同じジム所属の西元也史選手との結婚を発表し、公私ともに充実の格闘家ライフを歩んでいます。
10位 チャン・リー
髪色変えた🦭🦛🗻
ロゴとおんなじカラー🤍MARRION APPAREL LOGO SWEAT
白×グレー L size
可愛い!着やすい!おすすめ!@marrionapparel pic.twitter.com/JkNbkA8Axf
— eriko (@__chan__lee__) April 5, 2021
\ プロフィール /
名前 | チャン・リー |
生年月日 | 1991年11月23日 |
出身地 | 神奈川県横須賀市 |
身長 | 161cm |
X | eriko (@__chan__lee__) / X |
公式プロフィール | チャン・リー | K-1 OFFICIAL SITE | 格闘技イベント |
InstagramにてTシャツ販売の詳細を載せました🙏
気になる方は是非ご覧くださいませ🙇♀️Instagramはプロフィールの所から飛べます飛べます🕊 pic.twitter.com/0JsnFgFnDi
— eriko (@__chan__lee__) February 17, 2021
チャン・リー選手は、本名・永田恵梨子選手として2016年に格闘家デビュー。のちにリングネームを「チャン・リー」へ変更し、アグレッシブな戦いぶりで注目を集めてきました。
DEEP JEWELSやKHAOSなどで経験を積み、K-1やKrushにも参戦。キックボクサーとしての道を極めるため、幼稚園教諭の職を辞め格闘技一本に絞る決意を見せました。
2022年にはKrushで約5年ぶりのKO勝利を記録するなど、その実力と成長を証明。2023年にはシュートボクシングにも挑戦し、ジャンルの垣根を超えたチャレンジ精神でファンを魅了しました。
2024年末をもって現役引退を表明しましたが、その華やかなファイトスタイルと努力は、多くの格闘技ファンの心に深く刻まれています。
まとめ
今回は、女子キックボクシング界から選りすぐりの「かわいくて美人」な歴代選手たちをランキング形式でご紹介しました。
戦う姿のカッコよさと、私生活で見せる柔らかな魅力のギャップに、思わず惹かれてしまう方も多いのではないでしょうか?
リングの上で輝く彼女たちを知ることで、キックボクシングの魅力がもっと身近に感じられるはずです。今後の試合やSNSにも注目して、ぜひあなたのお気に入り選手を応援してみてください!
コメント